もち麦はダイエットに効果的!?【もち麦の特徴と効果について解説】

「もち麦を食べているんだけどどんな効果があるのかな?ダイエット効果もあるって聞いたんだけど本当?」

このような疑問や悩みにお答えします。

もち麦の特徴や効果を知って正しくダイエットに繋げていきましょう。

結論から言うと、もち麦はダイエットに効果的です。

この記事では上記のような悩みを疑問を解決できるように、もち麦について詳しく掘り下げていきたいと思います。

ではみていきましょう。

もち麦はダイエットに効果的か?

もち麦とは

お米にはうるち米ともち米がありますが、大麦にもうるち性ともち性があります。

うるち性の大麦は粘りが少なく、もち性の大麦は粘りが強くなります。

また、もち性の大麦はうるち性と比較して繊維量が多く、冷めてもモチっとした食感を得られるのが特徴です。

かつては白米が貴重だったので、それを補うために大麦を白米に混ぜて食べていましたが、白米の生産が増えると共に大麦の消費量は減少していきました。

しかし、近年になって大麦には食物繊維が豊富でダイエット効果も期待できることから大麦が見直され、再び大麦を食べる人が増えてきたのです。

もち麦の効果

ダイエット効果

もち麦に含まれる栄養素にβ-グルカンがあります。

β-グルカンとは、水溶性食物繊維で水に溶けやすい食物繊維です。

大麦の胚乳と呼ばれる部分に多く含まれています。

またβ-グルカンには糖質の吸収を抑える効果もあります。

水に溶けるβ-グルカンは水分を吸収するとゼリー状になり、胃の中の食べ物を包み込んで消化管をゆっくりと移動します。

食物繊維に包み込まれているため、糖質の吸収が緩やかになり血糖値の上昇を抑えてインスリンの分泌を抑えてくれるのです。

便秘改善効果

もち麦には食物繊維が豊富です。

食物繊維が豊富ということは、腸内環境を整えて便秘改善効果も期待できます。

女性は特に便秘に悩まされている方も多いので、もち麦はおすすめです。

冠状動脈疾患のリスクを下げる

さらに1日3g以上のβ-グルカンの摂取で血中コレステロールの低下による、冠状動脈疾患のリスクを下げる効果もあるといわれています。

米国の米国食品医薬品局(FDA)では、2006年に冠状動脈疾患のリスク低減に役立つとして健康強調表示が認められました。

欧州においても、2009年に正常な血中コレステロールの維持に役立つという健康強調表示が認められました。

日本国内でも、機能性表示食品として届出申請されコレステロールの低減効果や整腸効果が訴求されています。

もち麦のカロリー

もち麦のカロリーは100gあたり158kcal、糖質30.8gとなっており、白米と比べると白米は100gあたり168kcal、糖質37.0gなのでもち麦の方が低カロリーで低糖質だということがわかります。

もち麦(100g):158kcal、糖質30.8g
白米(100g):168kcal、糖質37.0g

もち麦のGI値

血糖値の上昇の度合いを示すGI値ですが、もち麦のGI値は65となっています。

これは白米のGI値81と比べると低い数値となっているので、白米よりもダイエットに向いていると言えます。

もち麦のダイエットに効果的な食べ方

もち麦をダイエットに効果的に結果を出すには、普段食べている白米やパン、麺類などの炭水化物をもち麦に変えるのが一番効果的です。

さらに夜ご飯は炭水化物を抜くなどすればさらに効果は高まります。

しかし、いきなり全ての炭水化物をもち麦に変えるのは辛いという人は1日のうちどれか1食でもいいので、白米やパン、麺類をもち麦に変えてみるだけでも効果は期待できます。

またもち麦だけだと食べにくいという方もいるかと思います。

そのような場合は、もち麦と白米を混ぜて炊くことも可能です。

そのほうが白米だけ食べるよりもダイエット効果は期待できます。

もち麦ダイエットの注意点

食べ過ぎる

もち麦が体にいい、ダイエットに効果的だからといって食べ過ぎには注意が必要です。

もち麦も炭水化物です。

食べ過ぎてしまい消費しきれなかった糖質は脂肪となり体に吸収されてしまいます。

もち麦に頼って運動をしない

もち麦を食べるだけでもダイエット効果は期待できますが、それだけでは不十分なこともあります。

また食事だけを気をつけて運動を全くせずに痩せようとしている方は筋肉を落として痩せてしまう可能性があるので注意が必要です。

筋肉を落として痩せてしまうと、代謝が下がりリバウンドする可能性が高くなってしまいます。

食事だけのダイエットに頼らず、運動もしっかり行うようにしましょう。

継続しない

白米やパン、麺類などの炭水化物をもち麦に変えたからといってすぐに効果が出るわけではありません。

ダイエットがなかなか成功しない方の特徴として、いかなるダイエットを始めても継続できていないということがあげられます。

どんなダイエットでも継続し、痩せた状態を維持できなくては真のダイエット成功とは言えません。

短期集中で成功しても、継続できなくてはリバウンドするのは目に見えています。

もち麦を利用したダイエットも同様です。

短期的にすぐに効果が出るものではないということを、理解した上でしっかりと継続していくことが重要です。

まとめ

ここまでもち麦について、またもち麦を使ったダイエットについて説明、また僕なりのダイエット方法について解説させて頂きました。

是非、もち麦を有効活用してダイエット効果を実感していただければと思います。

この記事が少しでも参考になれば幸いです。

ABOUTこの記事をかいた人

アバター

パーソナルトレーニングジム「 The Body Professional 」を経営。小学生から高齢者まで年間延べ2000人のダイエットや体作りをサポート。ダイエットに成功する人が必然的にやっているルールを実践するだけで気付いた時には痩せている。そんな状態を作り出す『ベストスタイルダイエット』を全国に広めるために活動中。ブログ以外でもオンラインでダイエットサポート中。
◆柔道整復師 ◆鍼灸師 ◆パーソナルトレーナー