【ジム開業の手順】何からすればいいの?ジムを開業するための手順

これから「自分のジムを開業したい!」と考えているけど「何からすればいいかわからない」といった方のためにパーソナルジムを開業するまでの手順をまとめてみました。

独立するのは不安と期待でいっぱいだと思います。

少しでも開業の準備がスムーズにいくように参考になればと思いますので、ぜひ最後まで読んでみてください。

では早速みていきましょう。

ジム開業の手順

・コンセプトや料金体系を決める
・ジムを開業する場所を見つける
・外装や内装などの工事
・マシンの発注
・ホームページの作成
・宣伝広告の準備

大きく分けるとこのような感じで進めていきます。

一つずつ詳しくみていきましょう。

コンセプトやターゲット、メニュー、料金体系を決める

何よりも大切なのがコンセプトです。

自分がやりたいイメージしているジムはどのようなジムなのか。

これが決まらないと次に進むことができません。

女性をターゲットにするのか、男性をターゲットにするのか、年齢層、ダイエット、コンテスト出場者向けのボディメイク、高齢者やスポーツ選手のリハビリをメインにするのか、料金は相場より安くするのか、高くするのかなど。

ここには時間を割いてじっくりと考えましょう。

ジムを開業する場所を見つける

コンセプトやターゲットが決まれば、次はジムの開業する場所を探します。

自分のコンセプトやターゲットと相性が良さそうな立地を選びましょう。

OLやビジネスマンをターゲットにしているのに、住宅街に開業しても集客は見込めませんし、主婦層を狙うのにオフィス街に開業しても集客は見込めません。

また駅近なのか、駅から離れているのかも大切です。

駅近の方が集客は見込めるかもしれませんが、そのぶん家賃も高くなります。

駅近でも乗降者数の少ない駅では、あまり集客は期待できないかもしれません。

逆に乗降者数の多い駅では人は多いかもしれませんが、ライバル店も多いはずです。

駅から遠ければ集客は難しくなるかもしれませんが、家賃を低く抑えられそのかわりに駐車場を用意すれば集客もしやすくなります。

最近ではパーソナルジムが増えました。

その中で生き残っていくことができるか、しっかり戦略を持って準備に当たることが大切です。

外装や内装などの工事

開業する場所が決まれば次は必要に応じて外装や内装の工事に移りましょう。

スケルトンのテナントだと一からの工事になりますし、マンションの1室であれば床に防音防振のマットを入れたり看板が設置できればその設置くらいになります。

工事にあたってくれる業者はいきなり1社にだけに絞るのではなく、数社から見積もりを取り一番自分の条件と合うところでお願いしましょう。

ジムの工事を請け負った経験のある業者だと安心ですので、そのような経験があるかどうかも確認しておくとおいいでしょう。

ただ単に安ければいいとうわけではないので、慎重に選んでくださいね。

また簡単でできそうなことは自分たちでやってしまうのも一つです。

業者に依頼すればそれだけコストがかかりますが、自分たちですれば無料でできます。

マシンの発注

マシンの発注は開業する場所が決まれば進めていきましょう。

マシンによっては海外からの取り寄せになるものもあるので、そうなると手元に届くまでに2ヶ月くらいかかったりします。

マシンを選ぶ際は、マシンを置くスペースはどれくらいの広さが確保できて、どんなマシンを置くのが最適かを決めましょう。

スペースに限りがあるパーソナルジムでは、マシンは置けても1台か2台まででしょう。

多くのジムではパワーラックとラットプルのセットやスミスマシンとラットのセットを採用しているところが多いですね。

このどちらかがあれば基本的なトレーニングは全てできます。

ホームページの作成

ホームページはお店の入り口といっても過言ではありません。

今の時代、ほとんど方がホームページでお店のことを一通り調べてから来店するというケースがほとんどです。

ジムを開業する場所が決まれば、ホームページの制作にも取り掛かりましょう。

こちらも業者に依頼することになるかと思いますが、何者から見積もりを取って自分にあったところを選ぶといいでしょう。

ホームページは制作してくれる人によってかなり変わってきます。

自分のイメージ通りの希望に仕上がるかは担当してくれる方のセンスにもよるので、フィーリングが合いそうだなと思う人を選んでくださいね。

繰り返しになりますが、ホームページはお店の入り口となるものですので妥協せずにいいものを作っていただければと思います。

宣伝広告の準備

ホープページができてもそれを検索してくれる人がいなければ誰の目にも止まりません。

自分のジムを知ってもらう宣伝広告が必要ですので、その戦略を考えましょう。

無料のものであればFacebookやTwitter、Instagramといったものもありますし、有料であればチラシや地域情報誌、リスティング広告など様々な媒体があるのでそれらを使って自分のジムがオープンするというのを知ってもらうための準備をしましょう。

これらはジムがオープンする前からできることですので、遅くても1ヶ月くらい前には何かしらのアクションを起こしておきましょう。

早めに宣伝広告をしておかないと、いざオープン当日になっても全く誰も来てくれないということになってしまいます。

これで念願の自分のジムがオープンできるということになります。

ジム開業の手順についてのまとめ

いかがだったでしょうか。

最初は何から始めればいいかわからないことだらけだと思いますが、しっかり目標と計画を立てて、PDCAを回していければ結果はついてきます。

そのためにも最初の計画の部分でしっかりと戦略を立てて行動していくことが大切になります。

ぜひ参考にして最高のジムを開業してくださいね。

合わせて読みたい記事はこちら

【ジムの開業資金について】ジムの開業にはどれくらいの資金がかかるのか?

ABOUTこの記事をかいた人

アバター

パーソナルトレーニングジム「 The Body Professional 」を経営。小学生から高齢者まで年間延べ2000人のダイエットや体作りをサポート。ダイエットに成功する人が必然的にやっているルールを実践するだけで気付いた時には痩せている。そんな状態を作り出す『ベストスタイルダイエット』を全国に広めるために活動中。ブログ以外でもオンラインでダイエットサポート中。
◆柔道整復師 ◆鍼灸師 ◆パーソナルトレーナー